Yaokニュースブログ

最新のニュースを分かりやすくお届けします

国内

武井壮苦言 ツイッターでネット中傷に怒りあらわ

投稿日:

百獣の王、文武両道の天才といわれる

タレントの武井壮さんがツイッター上で

ネットでの中傷に苦言を呈しています。

このツイートには賛成の声が多数届けられ、

MLB・シカゴカブス所属のダルビッシュ有選手も、

この主張に「ほんまこれ」と同意。

近年問題とされているネット中傷を、

もっと問題視するべきという持論を展開されました。

スポンサードリンク



武井壮苦言 話題のツイートはこちら

 

武井壮苦言 ク・ハラさんの訃報も関係か

実は武井壮さんは先月亡くなられた

karaのク・ハラさんの大ファンだったことが、

明らかとなっています。

 

そして、ク・ハラの自殺の原因の一つとされているのが、

ネット上での誹謗中傷だといわれていること、

また、今回の苦言のあと

仲のいい女性アスリートから、

ネットでの心無い書き込みに

涙ながらに相談されたことを明かしました。

 

そういったことから

今回の苦言につながったのだと思われます。

 

武井壮苦言 世間の反応は

この武井壮さんのツイートに対し、

「よくぞ言ってくれた」と好意的な反応を返す人が多数な一方で、

感情的なツイートに

批判的な声を上げる人もいるようです。

 

武井壮苦言 さいごに

昔からネットでの誹謗中傷というものは存在していましたが、

近年では問題視されるほどにひどいものが現れだしています。

 

特に韓国ではSNSの書き込みが原因と考えられる自殺者の急増など、

深刻な社会問題と化しているものもあります。

 

日本ではそこまでメディアが大々的に取り上げないため、

前々から問題視されてはいても、

法整備とまではいかないのが現状でしょう。

 

武井壮さんのような発信力のある方が大々的に声を上げることで、

改善する波を作り出すことができれば、

誹謗中傷を減少させるひつつのきっかけになっていけば

もっと暮らしやすくなるのではないでしょうか

 

スポンサードリンク



スポンサードリンク



-国内
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

いきなり!ステーキ 不振の理由は店舗同士の競合? 低迷苦戦からの脱却なるか

いきなり!ステーキなどを展開するペッパーフードサービスは 11月14日、2019年12月期の「業績予想の下方修正」と「期末無配」を発表しました。 業績予測は売上高は665億3600万で前回の予想から9 …

no image

ユネスコが仁徳天皇陵古墳に世界遺産登録勧告、記念すべき令和初の世界遺産へ

5月13日国連教育科学機関(通称ユネスコ)の諮問機関は 日本最大の前方後円墳である「仁徳天皇陵古墳」を含む大阪府南部の 「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するように勧告したそうです。 文化庁は …

no image

「令和」顔出しパネルが顔出しの域を超えていると話題に

新たな元号「令和」に変わって2日目になりますが、 「平成」の顔出しパネルで話題になった小田急百貨店新宿店が、 新たに「令和」の顔出しパネルを設置したことで話題になっています。 今度もパネルは顔だけでな …

no image

羽生善治九段1434勝し27年ぶりに公式戦通算記録を更新

将棋の羽生善治九段が、6月4日 東京都渋谷区の将棋会館で行われました、 第60期王位戦挑戦者決定リーグ白組プレーオフにて、 歴代単独最多となる公式戦通算1434勝を成し遂げ、 故・大山康晴十五世名人の …

no image

千葉県が注意喚起、連休中のはしかにご用心

千葉県は4月30日、成田国際空港に勤務する職員2人が 麻疹(はしか)に感染していたと発表しました。 県の発表によると、 一人は10代の女性で20日に発症して以来は出勤しておらず、 感染した状態で空港に …