全世界で一代ムーブメントを引き起こした「ポケモンGO」
そのAR(拡張現実)技術を活用した、
スマートドン向け位置情報ゲーム「ハリーポッター:魔法同盟」が
6月21日よりアメリカ・イギリス・オーストラリア・ニュージーランドの
4か国で公開されることになりました。
気になるのは日本における公開時期ですが、
「近々公開する」ということで今から期待が高まっています。
執筆者:Kyaurui
関連記事
-
-
荻野真さん死去 魂を込めた「孔雀王ライジング最終回」は6月27日発売の「月間スピリッツ8月号」に掲載
漫画家の荻野真(おぎの・まこと)さんが4月29日、 腎不全で死去されました。享年は59歳でした。 5月10日に荻野さんが連載していた「週刊ヤングジャンプ」と 「月刊!スピリッツ」のオフィシャルサイトで …
-
-
度重なる大河ドラマ出演者の不祥事にNHKは 20日キャスティングについての事前確認を強化する考えを 定例会見で示しました。 スポンサードリンク Contents1 NHK キャスティングの事前確認強化 …
-
-
人気俳優ディーンフジオカさんと 生タピオカ専門台湾スイーツカフェ「台湾甜商店(たいわんてんしょうてん)」が コラボドリンク「ディーンタピオカ」を 11月25日から12月25日までの1か月間だけの期間限 …
-
-
ワールドトリガー作者の葦原大介さんが腸閉塞を発症したことにより、 6月4日発売のジャンプSQ7月号掲載予定のワールドトリガーの掲載を中止することを発表しました。 腸閉塞が発症したのは胆のう摘出後に合併 …