今年生誕40年を迎えるガンダムが、ついに宇宙に進出することが明らかとなりました。
というのも、宇宙から東京2020エール企画第2弾として「G-SATELLTE宇宙へ」
という内容のイベントで東京2020組織委員会と宇宙航空研究開発機構(通称JAXA)、
東京大学という夢のチームによるバックアップを受け、
2020年3月から4月にかけて、宇宙環境に対応した特殊素材と
特殊塗料を使用した衛星を打ち上げ、東京五輪・パラリンピック中に地球の周回軌道を飛行しながら、
地球に向けて五輪やパラリンピックへの応援メッセージを送るというものです。
執筆者:Kyaurui
関連記事
- 
													
											 - 
					
					
京都府内で複数のセブンイレブンが6月1日から深夜早朝の店舗を閉める、 営業時間の短縮に向けた実証試験を開始するそうです。 実験に参加するオーナーは「過労で倒れないためにもっ休むことを決断しました」 と …
 
- 
													
											 - 
					
日産マーチの存在意義 フルモデルチェンジの新型は日産小型車の花形へ返り咲けるか
ここ数年、国内自動車メーカーの販売台数ランキングは、 トヨタの「プリウス」「アクア」が上位を独占している状態でした。 しかし、昨年にあたる2018年の年間販売台数において日産の「ノート」が首位を奪うと …
 
- 
													
											 - 
					
					
東京オリンピックのチケット抽選がおすみではない方には朗報です。 本来は5月28日23時59分を持って締め切るはずだった、 東京オリンピックの観戦チケットの申し込みが、 12時間延長されることになりまし …
 
- 
													
											 - 
					
ユネスコが仁徳天皇陵古墳に世界遺産登録勧告、記念すべき令和初の世界遺産へ
5月13日国連教育科学機関(通称ユネスコ)の諮問機関は 日本最大の前方後円墳である「仁徳天皇陵古墳」を含む大阪府南部の 「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するように勧告したそうです。 文化庁は …
 
											
											