新たな元号「令和」に変わって2日目になりますが、
「平成」の顔出しパネルで話題になった小田急百貨店新宿店が、
新たに「令和」の顔出しパネルを設置したことで話題になっています。
今度もパネルは顔だけでなく
手足も使って「令」の字になりきる仕組みになっており、
まさに「自分が令和になる」という斬新さから注目を集めています
執筆者:Kyaurui
関連記事
-
-
ユネスコが仁徳天皇陵古墳に世界遺産登録勧告、記念すべき令和初の世界遺産へ
5月13日国連教育科学機関(通称ユネスコ)の諮問機関は 日本最大の前方後円墳である「仁徳天皇陵古墳」を含む大阪府南部の 「百舌鳥・古市古墳群」を世界文化遺産に登録するように勧告したそうです。 文化庁は …
-
-
女子柔道52キロ級に出場した阿部詩選手。 準決勝までを3試合すべて1本勝ちで決めてきた阿部詩選手ですが、 決勝でフランスのアマンディーヌ。ブシャール選手に敗れ優勝を逃します。 東京五輪の代表選考を兼ね …
-
-
京都府内で複数のセブンイレブンが6月1日から深夜早朝の店舗を閉める、 営業時間の短縮に向けた実証試験を開始するそうです。 実験に参加するオーナーは「過労で倒れないためにもっ休むことを決断しました」 と …
-
-
いきなり!ステーキ 不振の理由は店舗同士の競合? 低迷苦戦からの脱却なるか
いきなり!ステーキなどを展開するペッパーフードサービスは 11月14日、2019年12月期の「業績予想の下方修正」と「期末無配」を発表しました。 業績予測は売上高は665億3600万で前回の予想から9 …
